[= HOT NEWS ・ 歩行記録 = ] ・・
= HOT NEWS ・ 歩行記録 =

2023 11月 November 霜月 雪待月


23/11/07(火) 小合溜のホシハジロ(水元)
*23/11/07(火)> *23/11/08(水)> *23/11/08(水)>

小合溜のホシハジロ(水元)

小合溜のホシハジロ(水元)

23/11/07(火)曇り

小合溜のカモを撮りに行く。

.

写真:小合溜のホシハジロ(水元)

.

自宅→新松戸→旭町田んぼ→江戸川土手→葛飾大橋→水元・・
→葛飾大橋→江戸川土手→TX鉄橋下→流山・新松戸→自宅

.

写真:小合溜のホシハジロ(水元)

.

水元公園に入って小合溜に行くと、比較的近い場所にホシハジロの群れが浮いていた。

いつもは奥の林の近くに群れていることが多いがなぜか今年は人通りの多い反対側にいる。

オオタカに襲撃されるリスクが少ないからか?

.

ホシハジロ(水元) キンクロハジロ(水元)

ヒドリガモ(水元) オオバン(水元)

カモの群れはほとんどがホシハジロでほぼピーク時に近くなった。

キンクロハジロも混じっているがまだ少ない。

これから増えると思う。

.

写真左:ホシハジロ(水元)

写真右:キンクロハジロ(水元)

.

オオバンもまだ少ない。

ヒドリガモも岸辺近くにいるが例年よりは少ない。

カンムリカイツブリはまだ見られない。

.

写真左:ヒドリガモ(水元)

写真右:オオバン(水元)

.

*23/11/07(火)> *23/11/08(水)> *23/11/08(水)>


Top「楽がき鳥」 INDEX「総合目次」 [= HOT NEWS ・ 歩行記録 = ]
(C)2023 Tomoyuki Mochida , All Rights Reserved. ( お便り宛先<Email> jap@n.email.ne.jp )